還暦祝い本舗TOP > お酒のプレゼント一覧
還暦祝い本舗TOP > 男性・父への還暦祝いプレゼント一覧
お父さんへのプレゼントって悩みますよね?誕生日や父の日に『何が欲しい?』って尋ねてもはっきりと言ってくれなかったり、趣味の物は自分で買うからいらない、とか。還暦のお祝いとなると、これまでの父の日や誕生日とは違った特別なものを贈りたいし、感謝の思いも伝えたい。
そんなお父さんへのプレゼントに、お名前などを刻印したボトルのお酒と、金メダルはいかがでしょうか?
感謝を込めたお父さんだけの金メダルと特別なお酒
『勝利の美酒』という言葉をよく耳にします。
努力と研鑽を重ね、その上に掴んだ勝利を祝して、親しい人たちに囲まれて飲むお酒は、どんなお酒よりも美味しいことと思います。
それに、お酒が入りますから、それまでの苦労や嬉しかったことなど、様々な思い出もしみじみと湧き上がってくるでしょう。
還暦のお祝いですから、このメダルは何かに勝利したということではありませんが、喜怒哀楽、様々あった60年の歩みは、努力の上に掴み取った勝利と同じように感慨深いものだと思います。
お父さんと同じく社会に出て、大きな仕事などを成功させて、仲間と飲む酒や、ひとりで自分を褒めながら飲む酒の味わいを知ったあなたが贈る、お父さんを称える金メダルと、それを肴に飲むお酒。
きっと、お父さんにとって人生で最高の美酒になることと思います。
世界初、そして世界一の特別なお酒
このウィスキーのような琥珀色のお酒、実は日本酒(純米酒)を元に造られています。
と言いましても、何かを添加したり、色を加えたのではなく、無濾過生原酒の純米酒を約-30℃までゆっくりと凍らせた後、氷だけを抜き取ることで水分を除去し、アルコール分とエキス分の濃度を高くし、その後、約6ヶ月間熟成させるという、世界で始めての手法で造られたお酒です。
こうやって造られたお酒は38.1%というウィスキーなどにも近い高アルコールながら、それを感じさせないまろやかで濃醇な口当たりのお酒になっています。
ウィスキーのようにロックはもちろん、ストレートや燗など、味わい方もお好みでお愉しみいただけます。
※ちなみに、現在の日本の酒税法ではアルコール度38.1%の日本酒というのは想定されておらず、酒税法上の分類は日本酒ではなく、雑酒になってしまうそうです。(あくまで酒税を課すための分類)
ここまでアルコール度の高い純米酒というのも世界一で、純粋な醸造酒としても一番と思われます。
もちろん、お父さんにとっては子供からプレゼントされるお酒はどんなお酒でも世界一と言えますが、あなたにとってもお父さんは世界一! だから世界で一番のお酒を贈りたいですよね。
ボトルにも記念の刻印を施し、お父さんだけの特別なお酒に
ボトルにもお名前や日付、そして還暦を記念して60thのタイトルをボトルに直接刻印いたします。(刻印文字をさらに銀色で着色)
高級腕時計などもそうですが、ロットナンバーが刻印されていたり、自分の名前が入っていたりとかすると、そのプレミアム感とオンリーワンな"限定感"が、幾つになっても男心をくすぐります。
そして金メダル。お父さんにどんな賞を贈りたいですか。
ほとんどのお父さんが還暦を迎えた記念に金メダルをもらえるなんて想像もしていないと思います。
『いったい何の記録で?』と、戸惑われるかも知れませんね。
そして手にとって金メダルの裏に目をやると、あなたが贈った○○○賞の刻印とメッセージ。
きっと喜んでもらえるでしょうし、そんな時って一気にぐびぐびと飲むお酒よりも、ちょっと濃い目でちびちびとやるお酒が飲みたくなるんですよね。
そこでそっとグラスを差し出し、このお酒を注いであげてください。
感謝の気持ちを伝える方法は色々ありますが、多くの言葉を語らなくても、それだけで充分あなたの気持ちは伝わるのではないでしょうか。
あの憧れの金メダル
ちなみに、1964年の東京オリンピックでの日本人選手の活躍は本当に輝かしいもので、東京オリンピックの日本の金メダル第一号となる重量挙げの三宅義信選手を皮切りに、東洋の魔女と呼ばれたバレーボール女子など、なんと16個もの金メダルを獲得しました。
また、獲得した金メダルの数も、アメリカ、ソ連に次いで3番目に多く、バレーボール女子の決勝戦(日本対ソビエト)は、テレビの視聴率が85%に達するなど、日本中がオリンピックに沸き立ちました。
金メダルには、オリジナルの賞名やメッセージも刻印できます
"オンリーワンメダル"は『お好きな賞』、『贈る相手の方のお名前』、『メッセージ』、『日付』を裏面に刻印できるメダルです。
あなたのお好きな賞やメッセージを、ひとつひとつ丁寧に、ご家族の皆さんの想いを込めて刻印し、それが"世界に一つだけ"の感謝の想いがこもったメダルとなります。
① お好きな賞名
例: ベストファーザー賞
「ありがとう賞」「ぬくもり賞」「家族賞」・・・など
どんな賞にするかはあなた次第!オリジナルの賞を贈ることができます。
② 受賞される方のお名前
例: 田所 丈二 殿 ※敬称を「様」に変更することもできます。
③ お好きなメッセージ ※1行14文字 2行までとなります。
例: あなたの存在が誇りです。
今までありがとう
参考例:お父さん大好き!
いつまでも元気でね。
参考例:お父さんは私達が誇る
最高の大黒柱です。
④ 日付
例:平成31年4月21日、令和元年〇月〇日
いつの日付にするか迷った場合は、お誕生日の日付が良いでしょう。
敬老の日におじいちゃんなどに渡される場合は、その年の敬老の日の日付が良いでしょう。
ボトルにも記念の刻印を施し、お父さんだけの特別なお酒に
お父さんにとって成人した自分の子供とお酒を交わすというのは、昔も今も変わらず大きな夢のひとつで、あるアンケート調査によると息子と飲むなら日本酒、娘とならワインが一番人気で、それも、外ではなく自宅でゆっくりと飲むのがいいというお父さんが多いそうです。
普段から一緒に良く飲むという方はもちろん、なかなか一緒に飲む機会が無いという方も、プレゼントされた夜はお父さんと一緒に飲みながら、いろいろな話を聞かせてもらってはいかがでしょうか?
商品案内でも触れていますように、この大変珍しいお酒は長野県の信州銘醸という蔵元で造られたお酒です。
江戸末期よりおよそ150年続く老舗蔵元でありながら、このような新たなお酒造りにもチャレンジされています。また、全国新酒鑑評会金賞では、計13回の金賞を受賞、そのうち7回は7年連続の受賞を受けた、全国でも数少ない蔵元です。
そんな全国でトップレベルの老舗酒蔵が新たにチャレンジしたこのお酒、味わいは日本酒の古酒、それも5年以上熟成された秘蔵酒よりもコクのあるしっかりとした味わいのお酒です。
お父さんの宝酒 金メダルセット 商品詳細
商品名 | お父さんの宝酒 金メダルセット 木箱入り |
---|---|
品番 | KH0160 |
お酒の詳細 | ■純米濃縮熟成酒 醸献 ■醸造元:信州銘醸株式会社 ■アルコール分:38.1度 ■原材料:純米酒 (美山錦・ササニシキ) ■日本酒度:+5 酸度:5.0 内容量:500ml |
メダルの詳細 | ■直径:70mm(メダル部分)、重量:155g |
納期 |
◇通常コース:名入内容確定後 約1週間
|
※金メダルの素材
アンチ製(鉛70%、アンチモン30%の合金)の金メッキです。
鉛は非常に柔らかい金属のためアンチモンと合金にして硬度を増加させています。
アンチモン(アンチ)とはレアメタルの一種で、アンチモニン製品は、
どっしりと重量感あふれる本物の風格を秘めた比重が銀に近い合金素材で、
独特な光沢と持ち味を発揮します。
照明具等のインテリア小物、優勝カップ、時計やアクセサリー小物、
装飾工芸品等として、多用途に活用されています。
特に、「レトロ感覚」あるいは「手作り感」といった昨今の流行を背景に、
伝統的な金属工芸品として記念品や贈り物として高い人気を得ています。
錆びには、数年は問題はないのですが、ただし水には弱いのでご注意ください。
今年は、
西暦2021年(令和三年)です。
ご入力の際に、お間違いがないようにお願いいたします。
誰かに相談するなら…↓
この商品のURLを携帯に送る
※honpo@kanreki.info からのメール受信を許可して下さい。
お父さんの宝酒 金メダルセット
通常発送(1週間):17,050円(税込)
翌日発送:18,700円 (税込・送料無料)
※このページの商品種別はBです。(商品種別Bの返品期限・条件はこちら)